お盆休みのご案内
2020.08.11更新
8/13(木)・14(金)・15(土)・16(日)は休診となります
8/12(水)まで通常通り
8/17(月)~ 通常通り
投稿者:
2020.05.15更新
新型コロナウイルス(COVID-19)による緊急事態宣言が4月7日に発令以来、福岡県も5月14日にようやく解除されました。
このような中、北九州の小学校・中学校・高等学校において3月2日から開始された臨時休業もそろそろ終わりを迎え、まもなく学校生活が再開されることでしょう。
当院では、これまで18歳以下の患者さんの日中の眠気や起床困難の悩みに真摯に取り組んでまいりました。
もちろん新型コロナウイルス(COVID-19)によって、直接睡眠の問題が引き起こされるわけではありません。
しかし、緊急事態宣言が解除され学校が再開されたのち、運動不足や生活習慣の乱れによって、このような睡眠の悩みをいだく子供たちが急増しているのではないかととても心配しています。
今からでも遅くはありません。夜寝る時間や朝起きる時間を決め、日中も授業時間のようなメリハリを持った生活サイクルを取り戻しましょう。
また、これらの悩みの解決に少しはお力になれるかもしれませんので是非ご相談ください。
令和2年5月15日 有吉祐睡眠クリニック 有吉祐
投稿者:
2019.07.24更新
当院で実施している不眠症状に対する新しいお薬の治験のご紹介です。
※治験とは、新薬開発のために行われる効果や副作用を調べる臨床試験のことです。
ご参加いただける方
・年齢が16歳以上65歳未満の男女
・下記のような不眠の自覚がある方
「なかなか眠れない」
「何度も夜中に目が覚める」
「早朝に起きてしまう」
「なんだか眠った気がしない」
・決められたスケジュールで来院できる方
・その他、治験の基準を満たす方
※参加には複数の条件があり、ご参加いただけない場合がございます。
治験は、専門家の医師により行われます。
症状やお薬に関するお悩みも、お気軽にご相談いただけます。
ぜひ、下記よりご応募ください。
お問い合わせ先
生活向上WEB コンタクトセンター
0120-963-787
受付時間:月曜日~土曜日 10:00 ~ 19:00
〒171 - 0022
東京都豊島区南池袋1-13-23 池袋YS ビル2F 【携帯・PHS からもご利用になれます】
URL:https://www.seikatsu-kojo.jp/
※生活向上WEB とは、お薬治験(臨床試験)・トクホ健康食品・美容コスメなどの業界最大級の案件数を誇るモニター情報サイトです。
投稿者:
2018.03.13更新
これまで当院では、フリーダイヤルを伴うサービスを利用してきておりましたが、この度そのフリーダイヤルサービスが廃止されることになりました。
それに伴い、4月1日以降当院のフリーダイヤルも利用できなくなることになりました。
従来の電話番号はこれまで通りご利用いただけますので、ご予約、変更などございましたら、バナーにもあります093-921-4133(こころに1ばんーよいすいみん)までお電話いただきますようお願い申し上げます。
ご不便をおかけするような変更で誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
投稿者:
2017.12.13更新
年末年始は、12/28(木)~1/4(木)まで休診とさせていただきます。
今年もありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。
投稿者:
2017.06.23更新
8月は、13(日)~17(木)までお盆休みで休診とさせて頂きます。
11(金・祝)も祝日で休診ですが、12(土)は通常通り診療を行わせて頂きます。
投稿者:
2017.04.26更新
5/3(水)から5/7(日)まで休診
6/30(金) 臨時休診(睡眠学会出席のため)
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
ご理解の程よろしくお願い致します。
投稿者:
2017.03.31更新
4/1(土) 終日院長不在のため 代診 守田先生 (産業医科大学病院)
4/5(水) 臨時休診
4/6(木) 臨時診療 10:00~19:00
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
ご理解の程よろしくお願い致します。
投稿者:
2017.02.18更新
2/25(土) 九州睡眠研究会出席のため診療時間を下記の通り変更させていただきます。
通常10:00~14:00 → 9:00~12:00
CPAP・カウンセリングも同じく12:00までとなります。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
投稿者:
2016.11.06更新
11月7日(月曜日)、沖縄で講演会を行うため、代診の先生の診察となります。
また、翌日8日(火曜日)は高島先生のみの診察となります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
講演会の内容は新しい睡眠薬のお話です。患者さまと診察していてひらめいたことなどを交えてお話しします。
投稿者: